おはようハイキング『高山』

おはようハイキング『高山』報告
2017年12月3日

今年を締めくくる『おはようハイキング』は、
1192年創建の高山白山神社や奥宮などの歴史を刻む山『高山』です
参加者:11名
相賀橋バス停(7:18)=高山バス停(7:22)…白山神社(7:43)…奥宮(8:58)…高山(9:18)
…404.3m三角点…相賀橋バス停(11:23)   コース図は、こちら

白山神社にお参りして、『おはようハイキング』開始です   快晴ですが、富士山には笠が掛かっています








林道から登山道に入ります







白山神社奥宮を経て、高山山頂へ
いつものことながら、里山クラブの『高山山頂569m』の標識だけ、林の中で何もないです







2013年1月は、伊久見・長島に下りましたが、今回は、南のルートを採り、相賀橋に下りました
とても、良い天気でハイキング日和のなか、島田の里山ハイクを楽しむことができました

写真・コースタイム:Sさん 投稿【SHC広報】
  


2017年12月04日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 11:00Comments(0)おはようハイキング