第五回京都トレイル 前編 東山『伏見桃山~伏見稲荷~泉涌寺』

第五回京都トレイル 前編
東山『伏見桃山~伏見稲荷~泉涌寺』
2017年12月16日~17日

シリーズ化した京都一周トレイル
今回、冬の京都で完遂です

参加者:17名
16日 藤枝駅(5:34)=伏見桃山駅(8:50)…
    御香宮神社…乃木神社(9:40)…伏見桃山城公園
    …大岩山展望所(11:00-12:00)…
    伏見稲荷奥社…本殿(13:00)…千本鳥居…
    おもかる石…奥社…四つ辻…<周回コース>…稲荷山(233m)(14:00)…四つ辻…
    泉涌寺(15:00~15:30)…東福寺駅(16:00)=ホテルエミナース(17:30)

16日 最終回の京都トレイルは、「香」の良い水が湧き出たと言う御香宮神社から始まります








乃木神社を経て、秀吉が築き、家康が建てなおした名城『伏見桃山城』へ








大岩山展望所にて昼食後、伏見稲荷に向かいます   途中、よく手入れされた竹林








千本鳥居を通って、奥社へ









本日、最後に立ち寄った泉涌寺  紅葉の名残も見事です

  本日の宿舎『ホテルエミナース』
  楽しい宴のひとコマだけをご紹介
  明日に続く

  写真:Iさん、Sさん、Tさん
  投稿【SHC広報】
  


2017年12月24日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 05:00Comments(0)グループ山行報告