粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラス オープン

粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラス オープン
『粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラス』
リニューアルオープン
2019年5月30日

おはようハイキングでおなじみの『粟ヶ岳(532m)』に
山頂休憩所が30日午後1時にオープンします
正式名称は『粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラス』
掛川産木材を中心に使用した木造2階建て
茶園の周辺で刈った草を束ねて干した『かっぽし』をイメージしているそうです
一階は茶草場農法の茶づくりを映像で紹介するシアターとカフェレストラン
粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラス オープン

おはようハイキングの様子は、こちらこちらから・・・
以前、山頂にあった売店 『無間の鐘』 の様子がうかがえます
投稿【SHC広報H】


同じカテゴリー(会員つぶやき)の記事画像
竹林整備
南アルプスライチョウサポーター通信Vol.59
南アルプスライチョウサポーター通信Vol.58
南アルプスライチョウサポーター通信Vol.57
続 クマガイソウ
クマガイソウ
同じカテゴリー(会員つぶやき)の記事
 【南アルプスを未来につなぐ会】山岳遭難防止の啓発動画 (2022-02-21 22:10)
 竹林整備 (2022-02-21 20:30)
 南アルプスライチョウサポーター通信Vol.65 (2022-02-14 15:34)
 南アルプスライチョウサポーター通信Vol.60 (2021-08-30 15:43)
 南アルプスライチョウサポーター通信Vol.59 (2021-07-21 15:09)
 南アルプスライチョウサポーター通信Vol.58 (2021-06-07 16:24)

2019年05月30日 Posted by島田ハイキングⅡ at 05:00 │Comments(0)会員つぶやき

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラス オープン
    コメント(0)