2019年1月度 グループ山行報告

2019年1月度 グループ山行報告

2019年1月度 グループ山行報告

SHC会員は、「定例山行」「おはようハイキング」等に加え、会員内外の方たちとも精力的に活動しています
その一端を知っていただくために、今月度のSHC会報、ブログに掲載された山行報告を転記しました

12月23日 雌阿寒岳(阿寒) 参加者:1名
    雌阿寒温泉登山口(9:30)…雌阿寒岳山頂(12:40~13:00)…登山口(14:30)
12月25日 北横岳(北八ヶ岳) 参加者:4名
    島田(4:30)=ピラタスロープウェイ山麓駅(9:00)=山頂駅(9:20)…北横ヒュッテ(10:45)…
    北横岳(11:15)…北横ヒュッテ(11:35)…山頂駅(13:00)=山麓駅(13:10)=宿泊所(悠心荘)
12月28日~29日 七面山(身延山地) 参加者:2名
    28日 島田駅(8:00)=<JR>=波高島駅(10:41)=<タクシー>=表参道入口(11:00)…
      肝心坊…晴雲坊…敬慎院(泊)
    29日 敬慎院…七面山…〈北参道〉…角瀬=波高島駅=島田駅
12月31日から1月2日 山伏~智者山(大井川左岸尾根) 参加者:2名
    31日 静岡駅(8:30)=<バス>=新田バス停(10:30)…西日影沢登山口(11:30)…大岩…
      山伏分岐…山伏小屋(15:45)泊
    1日 山伏小屋(6:20)…山伏(6:35~55)…山伏小屋…百畳平(8:20)…牛首峠(9:50)…
      笹山(10:55~11:25)…井川峠…アツラ沢の頭…井川スキー場…勘行峰(14:45)…
      大日駐車場(16:00)幕営
    2日 大日駐車場(6:30)…大日峠(6:45)…富士見峠(7:45)…三ツ峰(8:40)…
      七ツ峰(10:55~11:20)…益田山…天狗石山(14:05)…智者山(14:50)…智者山神社…
      千頭駅(16:55~18:25)=<大鉄>=金谷駅(19:35)
2019年1月度 グループ山行報告

1月1日 満観峰 おはようハイキング 番外編 参加者:12名
    バラの丘駐車場(4:15)=花沢の里臨時駐車場(トイレ前)(5:00)…鞍掛峠…満観峰(6:40)
    初日の出(7:04)…往路…駐車場・解散
1月3日 岩戸山(箱根山塊) 参加者:3名
   島田駅(7:33)=十国峠(日金山 10:45)…日金山東光寺…岩戸山(11:30~12:05)…土沢分岐
   …石仏の道…土沢…来の宮神社(13:50~55)…来野宮駅=島田駅(16:31)
1月5日 八高山(大井川流域) 参加者:1名
   島田(7:00)=福用駅P…白光神社…五輪段分岐…四ツ目石分岐…馬王平…八高山……福用駅P=島田
2019年1月度 グループ山行報告1月6日 安倍峠  参加者:2名
    藤枝駅(6:20)=静岡駅(7:03)=梅ヶ島温泉
    (8:51-9:00)…安倍峠旧歩道入口(10:15)…
    安倍峠(11:00-11:40)…
    梅ヶ島温泉(12:50 バス13:22)=
    静岡駅(15:10)
1月6日 藤原岳・御在所岳(鈴鹿山脈) 定例山行下見 
    参加者:4名
    島田(6:00)=西藤原(9:00藤原班下車)=湯の山温泉蒼滝駐車場(9:40)
    <藤原班>大貝戸登山口(9:05)…表登山道…八合目(10:50)…冬道…
      藤原山荘(11:42)…藤原岳山頂(12:13)…藤原山荘…大貝戸登山口(14:21)
    <御在所組>蒼滝駐車場(9:50)…裏道…藤内小屋(11:35)…藤内壁分岐(12:05)…
      御在所岳RW山頂駅(14:00)=<ロープウエイ>=湯の山温泉蒼滝駐車場(14:40)
      =島田(19:00)
1月12日 高草山(西の谷から坂本Aコース周回) おはようハイキング 参加者:25名
    島田バラの丘公園(6:30)=林叟院駐車場(7:15)…西の谷公園…美樽の滝…登山道入口
    (7:50-8:00)…タイヤの階段…高草山山頂(8:55-9:10)…坂本Aコース…尾根・沢コース分岐
    (9:40)…林叟院駐車場(10:10 解散)
2019年1月度 グループ山行報告

1月13日 富士山須山口 雪上歩行基礎講習 参加者:6名
    島田中央公園P(6:00)=水ヶ塚P(8:15)…一合五尺(8:56)…第二火口縁(11:28)…
    第三火口底…三合(12:23)…一合五尺(13:44)…水ヶ塚P(14:20)=島田(16:40)
1月14日 旭岳(大雪山系) 参加者:1名
    旭川市内ホテル(6:30)=大雪山旭岳ロープウエイP…ロープウエイ乗車駅(8:00)=
    姿見駅(8:20)…旭岳石室…旭岳山頂(12:00)…旭岳石室…姿見駅(14:20)=
    ロープウエイ乗車駅…駐車場(15:00)
1月20日 天狗岳(八ヶ岳) 参加者:3名
    島田(3:45)=渋御殿湯駐車場(8:00)…黒百合ヒュッテ(10:15)…中山峠…稜線岩場(11:05)…
    黒百合ヒュッテ…登山口(13:00)
1月21日 ダイラボウ(殿から富厚里へ) ひらめ山行 参加者:8名
    藤枝駅BS(8:55)=岡部支所前BS(9:54)=殿橋BS(10:10)…野田沢峠(11:15-20)…
    西又峠(12:27-55)…ダイラボウ(13:55-14:30)…農道出合(14:45)…
    中藁科こども園前BS(15:30 16:04発)=静岡駅BS(16:40)
1月27日 三国山稜 定例山行 参加者:19名
    島田(6:00)=三国山ハイキングコース入口(8:30)…鉄砲木の頭(10:00)…三国山(10:50)
    …楢木山…大洞山(12:00-30)…立山展望台(13:25-35)…紅富台…
    道の駅すばしり(14:45)=島田(17:30)
2019年1月度 グループ山行報告

投稿【SHC広報】


同じカテゴリー(グループ山行報告)の記事画像
天狗石山・七ツ峰
3月度 グループ山行報告
安倍峠・バラの段(安倍奥)
南伊豆ロングトレイル
丸子アルプス・満観峰周回
安倍川西山稜を縦走
同じカテゴリー(グループ山行報告)の記事
 天狗石山・七ツ峰 (2022-04-06 15:23)
 3月度 グループ山行報告 (2022-03-30 15:23)
 安倍峠・バラの段(安倍奥) (2022-03-22 16:21)
 南伊豆ロングトレイル (2022-03-22 13:30)
 丸子アルプス・満観峰周回 (2022-03-05 21:43)
 安倍川西山稜を縦走 (2022-03-01 12:33)

2019年01月31日 Posted by島田ハイキングⅡ at 12:00 │Comments(0)グループ山行報告

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019年1月度 グループ山行報告
    コメント(0)