2017年9月度 グループ山行報告
2017年9月度 グループ山行報告

SHC会員は、「定例山行」「おはようハイキング」等に加え、会員内外の方たちとも精力的に活動しています
その一端を知っていただくために、今月度のSHC会報、ブログに掲載された山行報告を転記しました
8月22~26日 室堂~薬師岳(北アルプス) 参加者:2名
藤枝駅(6:12)=立山(14:23~40)=美女平(14:47~15:20)…室堂山荘泊
以下の計画は荒天のため中止
8月26~27日 富士山(吉田口) 参加者:3名
金谷(13:50)=吉田口5合目(17:20~19:30)…7合目(21:30)…御来光館(3:10)
…山頂(5:05 御来光5:25)…お鉢巡り(6:30~8:05)…5合目(12:30~13:30)
=金谷(17:30)
8月26~27日 槍ヶ岳(北アルプス) 参加者:4名
26日 新穂高温泉P(6:25)…穂高平小屋(8:00)…槍平小屋(12:08~30)
…槍ヶ岳山荘(17:30)泊
27日 山荘(5:00)…槍ヶ岳山頂…山荘(6:15~7:00)…槍平小屋(13:40)…
新穂高温泉P(16:30)=島田
島田(5:00)=作場平駐車場(8:30)…一休坂分岐(9:00)…
ヤブ沢峠(10:00)…笠取小屋(10:20)…分水嶺(10:45)…
水干(10:55)…笠取山(11:25)…山梨百名山笠取山標柱
(11:40-12:10)…笠取小屋(12:45)…一休坂(13:30)
…駐車場(14:05)=島田(17:45)
参加者:23名
白岩寺駐車場(7:00)…白岩寺山頂
…地蔵山…金谷沢山…八幡山(8:00)
…パノラマ台…立石稲荷(8:25)…
国1バイパス上通過(8:40)…プリンの店
…駐車場 (10:30)
9月2日 矢倉山 おはようハイキング 下見 参加者:4名
ばらの丘第5駐車場(10:30)…廃車分岐(11:30)…矢倉山(12:00-35)…市道出合(13:20)
…駐車場(14:00)
参加者 Aコース:23名 Bコース:7名
島田中央公園(6:00)=西臼塚駐車場(8:00)…
Aコース:村山古道入口…中宮八幡堂(8:30)…
富士山スカイライン横断①(9:00)②(9:50)…
高鉢分岐(10:15)…横渡(11:30~12:10)…
宝永山遊歩道…新六合目(13:45)…新五合目P(14:10)
Bコース:高鉢分岐までAと同じ…高鉢P(10:50~11:40)
…ナラ広場…西臼塚P(13:40)=島田中央公園(16:55)
9月12~13日 富士山(富士宮口) 参加者:5名
12日 袋井=富士宮口五合目…六合目(泊)
13日 六合目…富士宮口山頂…剣ヶ峰…お鉢巡り…六合目…宝永山…富士宮口五合目=袋井
9月13~16日 室堂~阿曽原温泉(北アルプス) 参加者:2名
13日 室堂…別山乗越…剱沢小屋(泊)
14日 剱沢小屋…長次郎谷出合…真砂沢ロッジ…二股…仙人峠…仙人池ヒュッテ(泊)
15日 仙人池ヒュッテ…仙人温泉…雲切り新道峠…仙人谷ダム…阿曽原温泉小屋(泊)
16日 阿曽原温泉小屋…欅平…宇奈月

藤枝(5:00)=和みの里わくわく公園駐車場(7:45)…
芭蕉月待ちの湯=タクシー=道坂隧道・今倉山登山口(8:30)
…今倉山(東峰)(9:45)…赤岩(10:40)…二十六夜山
(11:40~12:10)…仙人水…駐車場(13:45)=往路
=藤枝(17:00)
9月20日 富幕山 ひらめ山行 参加者:14名
ばらの丘(8:30)=引佐IC=奥山高原駐車場(10:00)…
富幕山(12:10~12:45)…駐車場(13:50)=
国民宿舎奥浜名湖荘(15:30)=引佐IC=ばらの丘(17:00)
9月23~25日 権現岳・赤岳(八ヶ岳) 参加者:3名
23日 島田(4:00)=観音平(7:30)…小泉道分岐(9:00)…木戸口公園(11:05)…
三ツ頭(12:50~13:30)…権現岳(14:45)…権現小屋(15:00)泊
24日 権現小屋(6:15)…キレット小屋(7:40)…赤岳(10:15~10:45)…
県界尾根経由…大天狗(12:30)…小天狗(13:50)…県界尾根登山口(14:50)
…美しの森・たかね荘(16:10)泊
25日 たかね荘(8:15)…羽衣池(8:35)…天女山(11:05)…つばめ岩(15:40)…
三味線滝(16:25)…観音平(17:15)=島田着(21:30)
投稿【SHC広報】