おはようハイキング 22年3月 お知らせ
おはようハイキング22年、3月のお知らせ
第127回 『牧之原公園~諏訪原城』
第127回 『牧之原公園~諏訪原城』
第127回おはようハイキング「牧之原公園~諏訪原城」は、開花時期の島田市指定天然記念物(昭和60 年)「牧之原公園のカタクリ」と、整備され展望も良くなった国指定史跡(昭和50 年)諏訪原城跡を見学します。金谷駅から春の牧之原台地を周回する軽ハイキングです。一般の方の参加も歓迎です。https://shc201608.eshizuoka.jp/e2169761.html
連絡先は本ブログPC画面左上「オーナーへのメッセージ」
■期日 令和4年 2022年3月26日(土) 小雨決行
■集合 JR 金谷駅前 午前7 時50分(東海道本線、上り・下り共に7:42 金谷着)
■コース 金谷駅 8:00…新金谷駅(転車台)…二軒家の大カヤ…牧之原公園(カタクリ園)9:30~10:00…諏訪原城跡10:30~11:00(流れ解散)…石畳茶屋…金谷駅(11:30頃)
※距離/約9.1km 累積標高/157m R定数/8.89
※帰りJR:上り11:32・11:49/下り11:35・11:52
※トイレ:金谷駅、新金谷駅、牧之原公園、諏訪原城ビジターセンター、石畳茶屋
※コースは、諏訪原城跡内、金谷坂石畳を除き舗装道路ですので運動靴で大丈夫です。
■持ち物日帰りハイキング一般装備、コロナ感染予防用品、体調申告書
■担当 市内北
【見どころ】
①新金谷駅転車台:SL が上りも下りも進行方向を向いて走行するために設置されています。
②二軒家の大カヤ:県指定天然記念物、樹齢1200 年、根回り6.9m、目通し5.5m、樹高20.9m
③牧之原公園のカタクリ:カタクリは山地や丘陵に自生し、紅紫色の小さな花が下向きに咲きます。大井川流域での自生地は極めて少なく、ほとんどが牧之原台地周辺です。
④同公園の展望:正面には日本最高峰の富士山、右手には駿河湾とその向こうの伊豆半島、左手には奥大井から南アルプスの山々、眼下には雄大な大井川と島田・金谷の町並、背後は牧之原の茶園と大パノラマが広がります。
⑤諏訪原城跡:牧之原台地北端部に立地する山城。武田勝頼が馬場信春に命じて築城され、武田・徳川双方の国取りの拠点とされました。丸馬出や横堀など戦国時代の山城の特徴をよく残します。ビジターセンターなど整備が進められています。
⑥旧東海道金谷坂石畳:江戸時代末期、約720m の石畳が牧之原台地の「山石」を敷き詰めて造成されました。平成3年復元。




投稿【SHC広報K】
2022年02月23日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 20:11 │Comments(0) │お知らせ
2月度 グループ山行報告
2022年2月度 グループ山行報告

SHC会員は、「定例山行」「おはようハイキング」等に加え、会員内外の方たちとも精力的に活動しています。
その一端を知っていただくために、今月度のSHC会報、ブログに掲載された山行報告を転記しました。
●1/23 焼津アルプス(安倍川流域)
■コース
焼津駅(7:05)…中公園(7:15~25)…かんぽ登山口(7:50~8:00)…小浜分岐(8:50
)…浜当目分岐(9:30~35)…花沢山(10:00~05)…日本坂峠(10:30)…一ノ谷三角点(11:05)…満観峰(11:30~12:10)…第一展望台(12:55~13:00)…朝鮮岩(13:45~55)…井尻(14:50)…安倍川駅(15:20
) ※タイムはA班実績
サブコース:花沢山…石部…用宗駅
■メンバー A 9名 B9名 サブ2名
●1/27 霧山(引佐/ひらめ)
■コース
島田中央公園(8:35)=かわな野外活動センター(9:45〜55)…霧山(10:40〜55)…茶畑展望(11:00〜50)…霧山(12:05)…見晴台(12:10〜20)…いなさ湖畔(13:10〜20)…野外活動センター(14:35〜45)=久留女木棚田(15:05〜16:00)=島田中央公園(17:00)
■メンバー 7名
●1/29 宝永第二火口縁(富士山)
■コース
島田=水ケ塚公園P(7:26)…転倒多くアイゼン装着(8:00頃)…御殿庭下(9:38)…御殿庭(10:26)…宝永第二火口縁(11:25〜35)…御殿庭中(12:06)…御殿庭下(12:24)…脱アイゼン(13:07)…水ケ塚公園P(13:35)=島田
■メンバー 1名
●2/11~12 茶臼山(奥三河)
■コース
11日 島田(11:50)=島田金谷IC=〈新東名〉=新城IC=新城駅(車P)=〈飯田線〉=東栄駅(15:10〜20)=〈送迎バス〉=休暇村茶臼山高原(16:10)泊
12日 休暇村(9:15)…茶臼山(11:05〜25)…休暇村(12:30〜13:20)=東栄(14:15)=〈往路〉=島田(16:00)
■メンバー 6名
投稿【SHC広報K】