タケノコホリデー

竹の子ホリデー
SHC親睦会
2019年4月14日

島田ハイキングクラブでは、毎年、この時期になると『タケノコホリデー』と称して、タケノコ掘りとバーベキューで親睦を深めています
今年もその季節がやってきました
2月には、タケノコ掘りをさせていただくSさんの山の整備お手伝い。更に、タケノコを茹でる窯が老朽化してしまったので、新しい御釜の設置のお手伝いをさせていただき、本日、無事、タケノコホリデーが開催できました

参加者:20名
今年は、裏年に当たると言うことで、なかなか、タケノコが見つかりませんでしたが・・・
それでも、なかなか良い竹の子を採ったド―







二人並んで、タケノコを掘り上げています    掘った竹の子のお尻と穂先を切り、釜ゆでの準備中







新しいお釜のお披露目、設計製作の親方、Iさんによるくす玉割りで、釜ゆで開始です

タケノコがゆだる2時間ほど、バーベキューをしながら・・・飲みながら・・・







そろそろ、茹であがったでしょうか?水を入れ、タケノコをとりだし・・・
とにかく熱い竹の子の皮をみんなで剥きます








竹の子の収穫量はあまり多くなかったけど、それでも、各人、持ち帰ることができました
今年もいつものようにモクレンの前で、記念撮影

投稿【SHC広報】
  


2019年04月15日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 12:00Comments(0)各種行事