2018年8月度 グループ山行報告
2018年8月度 グループ山行報告

SHC会員は、「定例山行」「おはようハイキング」等に加え、会員内外の方たちとも精力的に活動しています
その一端を知っていただくために、今月度のSHC会報、ブログに掲載された山行報告を転記しました
6月29日 山伏・小河内山(安倍奥)参加者:1名
菊川=牛首峠駐車場…猪ノ段…百畳平…西日影沢分岐…山伏…大笹峠にて打切り…〈往路〉…
牛首峠駐車場=菊川
7月10日~11日 御嶽山(木曽) 参加者:1名(あかいし倶楽部ガイド山行)
10日 島田=チャオ御岳スノーリゾートセンターハウス…継子岳…五の池小屋(泊)
11日 五の池小屋…剣ヶ峰下…三ノ池周辺…継子岳…日和田道…センターハウス=島田
7月5~10日 雌阿寒岳・斜里岳・羅臼岳(道東) 参加者:3名
5日 藤枝(6:00)=雌阿寒・野中温泉(16:40)
6日 野中温泉(8:05)…雌阿寒岳登山口(8:10)…雌阿寒岳(10:50)……登山口(13:05)…
野中温泉=清岳荘(16:10)
7日 清岳荘(4:30)…下二股(5:40)…熊見峠(7:10)…上二股(8:05)…斜里岳(9:25)…
往路…清岳荘(14:00)=知床自然センター―ウトロ民宿(17:45)
8日 民宿(6:20)=ホテル地の涯(6:50)…羅臼岳登山口(7:10)…オホーツク展望台(7:55)
…弥三吉水(8:45)…大沢入口(10:35)…羅臼平(11:40)…羅臼岳(13:05)…往路…
登山口(17:30)…ホテル(17:35)
9日 道東観光 10日 ホテル(8:10)=藤枝(16:30)
7月12日~14日 赤石岳~千枚岳(南アルプス) 参加者:1名
12日 菊川=…椹島…樺段…赤石小屋(幕営)
13日 赤石小屋…赤石岳…荒川小屋…荒川前岳…中岳…悪沢岳…千枚岳…千枚小屋(幕営)
14日 千枚小屋…清水平…椹島…沼平=菊川
7月14日~15日 仙丈ヶ岳(南アルプス) 参加者:3名
14日 島田(3:40)=北沢峠(8:50)…大滝分岐(11:10)…馬ノ背ヒュッテ(12:10)泊
15日 馬ノ背ヒュッテ(5:35)…仙丈小屋…仙丈ヶ岳(7:50)…小仙丈ヶ岳(9:35)…
大滝分岐(10:43)…北沢峠(12:20)=島田(19:00)
7月14日~15日 赤岳~硫黄岳(八ヶ岳) 参加者:5名
14日 島田=美濃戸口…行者小屋…赤岳…赤岳天望荘(泊)
15日 赤岳天望荘…横岳…硫黄岳…赤岩ノ頭…赤岳鉱泉…美濃戸口=島田
7月14日~16日 奧穂高岳(北アルプス) 参加者:3名
14日 上高地BT…徳沢…横尾…涸沢ヒュッテ(泊)
15日 涸沢ヒュッテ…奧穂高岳…涸沢ヒュッテ(泊)
16日 涸沢ヒュッテ…横尾…徳沢…上高地BT
7月14日~16日 茶臼岳~聖岳(南アルプス) 参加者:4名
14日 島田=畑薙大吊橋…ヤレヤレ峠…ウソッコ沢小屋…中ノ段…横窪沢小屋…樺段
…茶臼小屋(泊)
15日 茶臼小屋…茶臼岳…竹内門…上河内岳…南岳…薊畑…小聖岳…前聖岳…薊畑…
聖平小屋(泊)
16日 聖平小屋…滝見台…造林小屋跡…出会所小屋跡…聖沢登山口=畑薙臨時P=島田
7月15日 富士宮口五合目~水ヶ塚(富士山)参加者:2名
島田駅=富士宮口五合目…宝永第2火口縁…御殿庭上…須山口登山歩道三合目…御殿庭下…
1720m付近ビバーク…一合五勺…水ヶ塚=島田
7月22日 熊伏山〜観音山(北遠) 参加者:1名
菊川=青崩峠駐車場…青崩峠…観音山分岐…熊伏山…鶏冠山…梅島分岐…観音山…観音山登山口
…青崩峠駐車場=菊川
8月6日~10日 トムラウシ山・十勝岳 参加者:6名
8月6日 静岡空港(12:40)=トムラウシ温泉東大雪荘(18:30)泊
8月7日 東大雪荘(5:00)=短縮コース登山口(6:00)…カムイ天井(7:30)…コマドリ沢出会い
(9:40)…前トム平(11:25)…ケルン(11:40)…トムラウシ公園(12:30)…南沼テント場
(13:45-14:35)…トムラウシ山(15:15-15:55)…テント場(16:25)泊
8月8日 テント場(6:05)…トムラウシ公園(7:00)…前トム平(8:20)…コマドリ沢出会い(9:35)
…カムイ天井(11:25)…短縮コース登山口(12:40)=東大雪荘(13:10-14:15)=
狩勝峠=吹上温泉白銀荘(18:10)泊
8月9日 白銀荘(6:10)=望岳台(6:20)…白銀荘分岐(7:25)…美瑛岳分岐(8:05)…
1550m付近で引き返す(9:20)…避難小屋(9:50)…望岳台(11:05-11:35)=青池
=ハイランド富良野(17:45)泊
8月10日 ハイランド富良野(8:30)=静岡空港(16:30)

島田バラの丘第五駐車場(6:30)=蔵田観光駐車場(7:25)
…高尾山登山口…林道出合(8:00)…高尾山山頂(8:40-
9:00)…林道出合…登山口…駐車場(10:05)
8月13日~14日 北八ツ・美ヶ原 参加者:2名
13日 麦草峠P…高見石小屋…中山…ニュウ…白駒池…麦草峠P
14日 山本小屋…牛伏山…塩くれ場…王ヶ岳…王ヶ鼻…塩くれ場
…山本小屋
8月19日 奥多摩・御岳山 8月定例山行 参加者:45名
島田(5:30)=ケーブル滝本駅(9:30)=御岳山駅(9:55)…
レンゲショーマ群生地…武蔵御岳神社(11:00)…
長尾平(11:05-45)…ロックガーデン(12:30)…綾広の滝(12:50)…長尾平分岐…
御岳山駅(14:15)=滝本駅(14:46)=島田(18:45)
投稿【SHC広報】