2019年7月度 グループ山行報告
2019年7月度 グループ山行報告

SHC会員は、「定例山行」「おはようハイキング」等に加え、会員内外の方たちとも精力的に活動しています
その一端を知っていただくために、今月度のSHC会報、ブログに掲載された山行報告を転記しました
6月25日~26日 黒戸尾根~甲斐駒ヶ岳(南ア) 参加者:2名
25日 島田(2:15)=尾白川渓谷P(4:55)…笹子平(7:19)…刀利天狗(9:50)…五合目跡
(10:41)…七丈小屋(11:52)泊
26日 七丈小屋(4:30)…八合目…二本の剣(5:45)…甲斐駒ヶ岳(6:35~47)…七丈小屋
(8:31)…五合目跡…刀利天狗(10:20)…笹子平(11:43)…尾白川渓谷P(13:16)=
むかわの湯(入浴)=島田(18:00)

26日 ロッジ峡南荘(4:50)=河原の坊(車駐車)
(5:25)…小田越登山口(6:00)…一合目…
分岐(8:10)…早池峰山頂(8:35‐50)…
分岐…小田越(10:20)…河原の坊
(11:00)=八幡平へ移動
27日 焼走り登山口(4:45)…第2噴火口跡
(6:23)… 砂礫帯(こまくさ群生地)…ツルハシ別れ(7:30)…平笠不動避難小屋(8:45)
…岩手山頂(9:40)…平笠不動避難小屋…ツルハシ別れ…焼走り登山口(12:08)
7月10日 天狗棚~1200高地 ひらめ山行 参加者:5名
ばらの丘(8:30)=面の木園地(11:00)…天狗棚展望台(11:25-12:15)…天狗棚(12:25)
…1200高地(12:50)…天狗棚(13:45)…面の木園地(14:02)=遊~らんどパル豊根=
ばらの丘(17:50)
7月10日~11日 北岳(南ア) 参加者:1名 芦安ファンクラブ『北岳登山教室』
10日 芦安山岳館(5:21)=ジャンボタクシー=広河原インフォメーションセンター(6:00)…
広河原山荘(6:32)…白根御池分岐…二俣分岐(9:53)…右俣中間(11:28~12:05昼食)
…サルスベリ分岐(12:41)…小太郎尾根分岐(13:07)…肩の小屋(14:02)
11日 肩の小屋(5:45)…北岳山頂(6:40~7:00)…北岳山荘への巻道…八本歯のコル(9:15)
…二俣(13:02)…広河原山荘(15:49~16:20遅い昼食)…広河原インフォメーションセンター
(16:30)=ジャンボタクシー=芦安山岳館(17:10)=金山温泉(17:40)
7月11日~12日 尾瀬・至仏山・谷川岳 参加者:1名
11日 島田(3:00)=尾瀬第1駐車場(8:00)=鳩待峠(8:50)…オヤマ沢田代(10:35)…
小至仏山(11:10)…至仏山(12:00‐20)…小至仏山…オヤマ沢田代…鳩待峠(14:25)
12日 ホテル(8:08)=土台駅駐車場=天神平駅(9:15)…熊穴沢避難小屋(9:58)…
天狗の溜り場(10:35)…天神のザンゲ岩…肩の小屋…トマの耳…谷川岳山頂(11:50)
…往路…天神平駅(13:45)=土台駅駐車場=島田(19:50)
7月13日 御正体山(道志山塊) 参加者:1名
島田(5:00)=池の平P(7:00)…龍の口(8:28)…妙心上人堂跡…文台山分岐…峰宮跡…
御正体山(10:23~52)…池の平P(13:17)…三ツ峠グリーンセンター(14:00)=島田(19:00)
7月13日 茅ヶ岳(奥秩父前衛) 参加者:1名
島田(5:40)=深田記念公園P(7:40)…女岩(9:00)…茅ヶ岳(10:00~30)…千本桜公園分岐
…<尾根ルート>…深田記念公園P(12:05)=島田(14:00)
7月13日~15日 鳥海山(出羽山地) 参加者:7名
13日 島田(5:00)=遊佐町・西浜キャンプ場(15:30)泊
14日 西浜キャンプ場(4:00)=大平登山口(4:45)…<吹浦口>…見晴台(5:46)…
河原宿(6:47)…御浜小屋(7:35)…七五三掛(8:38)…千蛇谷雪渓(9:05)…御室小屋
(10:25)…新山(11:02)…御室小屋(11:30~52)…七高山(12:23)…伏拝岳分岐
(13:05)…七五三掛(14:10)…御浜小屋(15:11~22)…<象潟口>…鉾立登山口
(16:55)=西浜キャンプ場(泊)
15日 西浜キャンプ場(7:30)=十六羅漢岩=鳥海山大物忌神社(里宮)=御池様=加茂水族館=
島田(21:00)
7月19日~21日 赤石岳(南ア) 参加者:2名
19日 島田=沼平=椹島…赤石小屋(泊)
20日 赤石小屋…赤石岳…赤石避難小屋(泊)
21日 赤石避難小屋…椹島=沼平=島田
26日 藤枝駅(4:00)=島田駅=道の駅『飛騨白山』=<タクシー>=白水滝=大白川駐車場
(10:30)…<平瀬道>…大倉山・避難小屋(13:25‐45)…カンクラ雪渓(15:10)…
室堂平(16:20)(泊)
27日 室堂平(4:00)…白山山頂…室堂平(5:45)…黒ボコ岩(6:10)…<砂防新道>…
甚之助避難小屋(7:15-30)…中飯場(8:55)…別当出合(9:45)=<バス>=
市ノ瀬(11:00)=白峰温泉(泊)
28日 白峰温泉(8:00)=林西寺(8:10)=丸岡城(10::00)=一乗谷朝倉氏遺跡(11:10)
=聴琴亭(12:35)=越前そばの里=島田駅=藤枝駅(19:00)
投稿【SHC広報H】