天狗棚~1200高地
天狗棚~1200高地
ひらめ山行
2019年7月10日
参加者:5名ひらめ山行
2019年7月10日
奥三河名山8選の一つ、天狗が住むと崇められてきた事から名付けられた霊峰・天狗棚。その天狗棚から1.1Km、40分に位置する別名天狗の奥山と呼ばれる1200高地。
往復4.5Km、11,000歩の比較的短いコースでは有りますが、梅雨の合間の良い天気に恵まれ、ハイキングを楽しんできました。
ばらの丘(8:30)=面の木園地(11:00)…天狗棚展望台(11:25-12:15)…天狗棚(12:25)…1200高地(12:50)…天狗棚(13:45)…面の木園地(14:02)=遊~らんどパル豊根=ばらの丘(17:50)
出発地点の面の木第一園地
登山道登り口(1,069m)の脇にはユリ科のバイケイソウが我々を出迎えてくれました
登山道は朝まで降った雨の為、少し湿ってはいたが時折心地良い日差しも見られました
この地方は雨が多いのでしょう、多くの苔が見られました
オリエンテイリングの目印、最初は非常時に叩くドラムカンと思いました
終点1200高地への最後の青笹山を思い浮かべるような両脇笹の急坂
ちょっと時期的に遅いエゴノキの花びらが残る1200高地頂上での集合写真。1~4の数字のつもりです
追記⇒出発&終点の第一園地から「石の広場」方面に向かう別コースの登り(下り)口に初めて見た丸木のしかも釘を全く使っていない登山道(階段?)が有りました
写真・文:Sさん コースタイム:Oさん 投稿【SHC広報H】