八ヶ岳横断道路
八ヶ岳横断道路
ひらめ山行
2019年6月5日
ひらめ山行
2019年6月5日
九輪草⇒
島田バラの丘(6:00)=天女山駐車場(8:50)…天の河原(9:05)…展望台(9:45)…出会い観音(10:20)…つばめ岩(13:05)…三味線滝(13:35)…観音平(14:40)=島田(19:25)
スタート地点の天女山駐車場。30台位の駐車が可能です。予定より30分早く、8時50分に登山開始
翌週にトレイルランニングの試合が有る為、オレンジと黄色の目印が眼につきました。今回は開始から終わりまで紫に近い濃いピンク色のつつじが私たちを和ましてくれました
登山道脇の九輪草の群生。こんなに群生している姿を観るのは初めてでした
思い思いの岩に腰掛けてとった昼食 ツバクラ岩を登山道から眺める
軽快な下り坂。岩ツバメが生息していた事から名前の付いた、つばめ岩。高度は1600m
周りの緑に映える白いズミの花。細い糸が数本張られているような水の様子から名付けられた三味線滝
ゴールの観音平に到着。6時間、正味 26200歩のハイキングでした。完走!!
観音平展望台から眺めた甲斐駒ヶ岳と北岳
この日は朝から曇りでゴールの観音平でやっと晴れ間に出会えました
この日は朝から曇りでゴールの観音平でやっと晴れ間に出会えました
写真・文:Sさん コースタイム:Oさん 投稿【SHC広報H】