冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り

冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り
2020 冬合宿 諏訪大社四社巡り 
2020年2月16日
参加者:18名             ログハウス甲斐駒ヶ岳→

高遠青少年自然の家(9:00)...9:30上社(前宮...神長官守矢(じんちょうかんもりや)史料館...本宮)(11:40)...12:15下社(春宮...万治の石仏...おんばしら館よいさ...秋宮)(14:00)...片倉温泉(15:10)...八ヶ岳SA...道の駅なんぶ...藤枝駅(18:30)..島田駅(19:00)

昨晩は晴れて、最近輝きが減ったオリオン座のベテルギウスもよく見えたが、やはり天気予報通り雨、そのため諏訪大社四社巡りに変更し、その歴史を巡った。神長管守矢史料館で諏訪氏と守矢氏の関係や、縄文から連綿と続く自然信仰のはなしを聞き、この地諏訪の歴史の一端を知ることができた。
青少年自然の家のお弁当                       前宮
冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り







前宮から鎌倉街道を散策しながら本宮へ
冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り








その途中の神長官守矢史料館で、諏訪氏・守矢氏と諏訪大社の興味深いお話を、たっぷりと聞く
冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り












冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り







本宮
冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り






               
                                       春宮
冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り







万治の石仏                               おんばしら館よいさ
冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り

秋宮
冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り






 
                                       片倉温泉二階休憩室にて
冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り                                                         投稿【SHC広報K】










同じカテゴリー(定例山行)の記事画像
幕山・城山(湯河原)
焼津アルプス縦走
浜石岳
前黒法師岳 静岡SF
沢口山 静岡SF
身延山Bコース
同じカテゴリー(定例山行)の記事
 幕山・城山(湯河原) (2022-03-14 00:23)
 焼津アルプス縦走 (2022-01-24 01:30)
 浜石岳 (2021-12-13 02:11)
 前黒法師岳 静岡SF (2021-11-09 22:40)
 沢口山 静岡SF (2021-11-07 23:09)
 身延山Bコース (2021-10-25 11:56)

2020年02月19日 Posted by島田ハイキングⅡ at 07:56 │Comments(0)定例山行

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬合宿 その3/3 諏訪大社四社巡り
    コメント(0)