冬合宿 その1/3 八子ケ峰

冬合宿 その1/3 八子ケ峰
2020 冬合宿 八子ケ峰 
2020年2月15日
参加者:18名                      登山口→

島田駅(6:00)...藤枝駅(6:25)...道の駅なんぶ...八ヶ岳SA...プール平(10:00)...スズラン峠女乃神茶屋登山口(10:30)...八子ケ峰ヒュッテ(10:58)...東峰(11:12)...西峰(11:28)...2in1スキー場(11:58)...白樺ロイヤルスキー場下降(12:50)...白樺ロイヤルスキー場P(13:50)...たてしな自由農園...高遠青少年自然の家(15:30)

今年の冬合宿は第一日目に、北八ヶ岳・蓼科山と霧ケ峰・車山の間に位置する丘陵地帯、八子ケ峰(1833.4m)での北・中央・南アルプスの展望を楽しみ、宿泊は当会の雪山ハイクの原点とも云えるログハウスの高遠青少年自然の家、そして二日目は、山そのものがご神体の、これまた展望に優れた守屋山を予定。残念ながら二日目は雨のため山行は中止になったが、そのかわりに諏訪大社四社の深い歴史を巡った。

高曇りの中、風もさほどではなく、ヒュッテ前で、中央アルプスをバックに記念写真
冬合宿 その1/3 八子ケ峰冬合宿 その1/3 八子ケ峰







冬合宿 その1/3 八子ケ峰


北アルプス方面                             八ヶ岳
冬合宿 その1/3 八子ケ峰冬合宿 その1/3 八子ケ峰







稜線歩き                                   蓼科山
冬合宿 その1/3 八子ケ峰冬合宿 その1/3 八子ケ峰







しらかば2in1スキー場あたり、楽しいなー
冬合宿 その1/3 八子ケ峰冬合宿 その1/3 八子ケ峰







冬合宿 その1/3 八子ケ峰冬合宿 その1/3 八子ケ峰







ロイヤルヒルスキー場に向かいます、スノーシュー、ワカンハイクできました
冬合宿 その1/3 八子ケ峰冬合宿 その1/3 八子ケ峰







                                      ロイヤルヒルスキー場脇を駐車場に向かいます、
冬合宿 その1/3 八子ケ峰 稜線ハイクでは、快晴ではなかったけれど北・中央・南アルプスの眺望、志賀高原、美ヶ原、八ヶ岳、蓼科山がくっきりと見えて、それは楽しかったです。





冬合宿 その1/3 八子ケ峰                                                          投稿【SHC広報K】












同じカテゴリー(定例山行)の記事画像
幕山・城山(湯河原)
焼津アルプス縦走
浜石岳
前黒法師岳 静岡SF
沢口山 静岡SF
身延山Bコース
同じカテゴリー(定例山行)の記事
 幕山・城山(湯河原) (2022-03-14 00:23)
 焼津アルプス縦走 (2022-01-24 01:30)
 浜石岳 (2021-12-13 02:11)
 前黒法師岳 静岡SF (2021-11-09 22:40)
 沢口山 静岡SF (2021-11-07 23:09)
 身延山Bコース (2021-10-25 11:56)

2020年02月19日 Posted by島田ハイキングⅡ at 07:55 │Comments(0)定例山行

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬合宿 その1/3 八子ケ峰
    コメント(0)