おはようハイキング「初倉を歩いて歴史を感じる」
第77回おはようハイキング 報告
『初倉を歩いて歴史を感じる』
2017年3月4日(土)
『初倉を歩いて歴史を感じる』
2017年3月4日(土)
担当;六合・初倉地域
前回のおはようハイキングは『大人の社会科見学』、今回は『初倉の歴史散歩』です
おなじみの初倉地区の周回コースですが、初倉の歴史を学びながら歩きました
コース:蓬莱橋(7:30)…中條金之助記念碑…敬満神社前…今井信郎屋敷跡…法林寺…島田大橋
…蓬莱橋(9:30) コース地図はこちら
歩行時間: 距離:約7.2km 歩行時間:約2時間
早朝の蓬莱橋を渡ります

坂本竜馬を切った男と言われる今井信郎の屋敷跡では、ボランティアの方から講話をしていただきました



採りたて野菜を物色して・・・おはようハイキング
の締めくくり
写真:Mさん 投稿【道】
第127回 『牧之原公園~諏訪原城』
第126回 『藤枝駅周辺の低山・史蹟を周回する』
第125回『「エコパ裏山散策と法多山で新年のお参り』メインコース
第125回『エコパ裏山散策と法多山で新年のお参り』サブコース
第124回 どうだん原~柏原(千葉山 赤松尾根)
高草山登山コースを周回する(方ノ上城址,方ノ上古墳群、石合山、狼煙台、幻の池)
第126回 『藤枝駅周辺の低山・史蹟を周回する』
第125回『「エコパ裏山散策と法多山で新年のお参り』メインコース
第125回『エコパ裏山散策と法多山で新年のお参り』サブコース
第124回 どうだん原~柏原(千葉山 赤松尾根)
高草山登山コースを周回する(方ノ上城址,方ノ上古墳群、石合山、狼煙台、幻の池)