栗駒山

SHC20周年記念山行
紅葉の名峰『栗駒山』(1,626m)
2016年10月8日~10日

今月の定例山行は、20周年記念山行として、紅葉の名峰『栗駒山』登山と世界遺産『平泉』観光をしてきました

秋霖前線の影響で登山は当初予定の9日から10日に変更
コースも計画を短縮し、いわかがみ平から中央コース・須川コースを経て須川温泉に下りました
栗駒山
コース:いわかがみ平登山口(6:50)…栗駒山(9:00)…須川温泉(11:50)
    GPS距離:7.7km 時間:5時間 累積高度差:+610m/-617m

会員から頂いたGPSの軌跡を速報しました
山行の様子や楽しい宴の写真は後日掲載します お楽しみに!
投稿【道】


同じカテゴリー(定例山行)の記事画像
幕山・城山(湯河原)
焼津アルプス縦走
浜石岳
前黒法師岳 静岡SF
沢口山 静岡SF
身延山Bコース
同じカテゴリー(定例山行)の記事
 幕山・城山(湯河原) (2022-03-14 00:23)
 焼津アルプス縦走 (2022-01-24 01:30)
 浜石岳 (2021-12-13 02:11)
 前黒法師岳 静岡SF (2021-11-09 22:40)
 沢口山 静岡SF (2021-11-07 23:09)
 身延山Bコース (2021-10-25 11:56)

2016年10月11日 Posted by島田ハイキングⅡ at 10:00 │Comments(0)定例山行SHC発足20周年記念企画

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栗駒山
    コメント(0)