おはようハイキング『塩の道―応声教院~掛川駅―』 お知らせ

おはようハイキング『塩の道―応声教院〜掛川駅―』 お知らせ

相良から水窪を経て塩尻へと続く秋葉街道は、沿岸部から内陸部に塩を運んだ代表的な塩の道です
今回は、その一部の応声教院から掛川駅付近までをウォーキングします
  ●日 時 1月27日(土)雨天中止
  ●集 合 菊川駅前7:55 (藤枝駅7:29→六合駅7:34→島田駅7:37→菊川駅7:49)
  ●コース菊川駅(8:03)=〈バス〉=菊川警察署東(8:10)…応声教院…祠とイチョウの木…
       佐々木製茶(観音堂)…上内田小学校…「青田」バス停…陣場峠…大日寺…
       掛川駅(11:30)解散(歩行時間:約3時間半)
●担 当 第4地区(初倉・六合)

※事前の申し込み無しで気軽に参加できる楽しいハイキングです
※安全には配慮しますが、予想外の事故等生じる可能性もありますので
  会員外の方は、当日、緊急時連絡先の申告をお願いします
投稿【SHC広報】
  


2018年01月14日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 05:00Comments(0)お知らせおはようハイキング