おはようハイキング「高草山」 お知らせ

第74回おはようハイキング お知らせ
藤枝・焼津市民の超定番『高草山』

2015年10月12日撮影 高草山より

 古刹、林叟院を出発点とした『坂本Bコース』で森林浴を楽しみながら登り、『坂本A尾根コース』で焼津方面を見ながら下山します。冬の澄んだ空気を吸い込み、輝く駿河湾や焼津・静岡市街の展望を楽しみましょう。
 2015年4月に春の高草山を『おはようハイキング』で歩いています。その時の様子はこちら
担当:藤枝・焼津グループ

開催日:12月3日(土曜日) 雨天中止

第一集合場所:バラの丘第五駐車場
       6:30発
第二集合場所:林叟院 駐車場
       7:00発

*注意事項
 林叟院 駐車場は、他のハイカーも多く使用します。SHCで独占しないよう、できるだけ相乗りにて、ご参加ください。

*コース
 林叟院 駐車場(7:00)…坂本Bコース…高草山(8:45-9:00)…A・Bコース分岐…A・尾根コース…林叟院 駐車場(10:30)

*予定歩行時間:約3時間15分


※事前の申し込み無しで気軽に参加できる楽しいハイキングです。
※安全には配慮しますが、予想外の事故等生じる可能性もあります。事故のないようお互いに気をつけましょう。
投稿【道】
  


2016年11月25日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 12:00Comments(0)お知らせおはようハイキング

花器を作ろう & もえぎまつり

SHCメンバーの作った花器が『もえぎまつり』で飾られます

先日、20周年記念の会場を飾る花器を試作しました
作成の様子は こちら

出来栄えがよいので(あくまでも個人の感想ですが)
『もえぎまつり』の展示テーブルを
飾る花の器として使っていただくこととなりました

Iさんが追加で作りました ⇒

『もえぎまつり』は、静岡県立吉田特別支援学校の第2回学校祭です
自由に見学できるそうですので、興味ある方は行ってみてください
詳細はこちら  

  
  日時:平成28年11月26日(土) 9時30分~14時00分
  場所:静岡県立吉田特別支援学校(榛原郡吉田朝片岡2130番地)


写真:Iさん 投稿【道】
  


2016年11月25日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 11:00Comments(0)お知らせSHC発足20周年記念企画