湖西連峰 21年4月定例山行 お知らせ

島田ハイキングよりのお知らせ
定例山行「湖西連峰」(嵩山〜神石山〜松明峠)
●期 日 4月18日㈰ ※雨天中止
●集 合 島田駅発7:17(浜松行)各自乗車
●行 程(2万5千図「二川」)
Aコース =浜松駅(8:03〜10)=新所原駅(8:35〜9:00)=〈天浜線〉=大森駅(9:05)…神座トキワマンサク…嵩山…神石山(11:30〜12:10)…座談山…東山…二川駅(15:10〜30)=島田駅(16:55)
Bコース =浜松駅(8: 03 〜10)=二川駅(8:39)…東山…座談山(11:40〜12: 10 )…神石山…嵩山…神座トキワマンサク…大森駅(14:40 〜55)=〈天浜線〉=新所原駅(15:03〜17)=島田駅( 16 :36)
●持ち物 日帰り一般装備、昼食、感染予防品
●参加費 700円 ※交通費別途各自負担




                                投稿【SHC広報K】  


2021年03月31日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 19:08Comments(0)お知らせ

タケノコホリデー お知らせ

島田ハイキングよりのお知らせ
たけのこホリデー
■親睦会 たけのこホリデー
 SHC春の恒例親睦会。……ですが、未だコロナ禍ですので控え目に開催します。
●日 時 4月11日㈰ 10時〜(小雨決行)11時〜釜茹開始(3時間)
※島田市では川浚い予定、終了後三々五々に集合を。
●場 所 藤枝市滝ノ谷・たけのこハウス(滝ノ谷バス停)※現地集散
●参加費 筍1本100円+竹林の整地
●持ち物 軍手、鍬(用意できる方)、ビニール袋マスク・消毒用アルコールなど感染予防品
※例年のように茹上がりまで全体でバーベキューなどは致しませんので、各自ご自身分の飲食物をご用意
下さい。食べ物をシェアするのは控えて下さい。
※釜茹に使用する薪木をご提供頂ける方は担当まで。
●交 通 自家用車乗合、またはバス〔ゆらく線〕
藤枝駅前 8:32→中山 8:53 徒歩60分藤枝駅前10:12→ゆらく前10:40〔大久保上滝沢線〕乗換10:51→滝ノ谷11:14滝ノ谷15:28→中15: 38 乗換15:42→藤枝駅前16:03
 ※滝ノ谷でのバス乗降には予約が必要です。054・639・1133(ゆらく)
                                投稿【SHC広報K】  


2021年03月31日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 18:21Comments(0)お知らせ

第25回 定時総会 お知らせ

島田ハイキングクラブ
第25回(2021年度) 定時総会のご案内

2021年4月6日(火)
島田市六合公民館(ロクティー)第一集会室 午後7時~

●内 容
第25回定時総会(欠席者は委任状を事務局に提出)
 2020年度活動報告・決算報告、第13期役員・リーダー選任、2021年度活動計画・予算 他
 ※2021年度年会費を納入下さい。
4月例会
 定例山行「森町散策」報告、「神石山」計画、おはようハイク4月計画、たけのこホリデー計画、自主(グループ・個人)山行報告・計画 その他
                                    投稿【SHC広報K】  


2021年03月31日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 17:32Comments(0)お知らせ

おはようハイキング 21年3月のお知らせ

おはようハイキング2021、3月のお知らせ
『小笠山』


3月のおはようハイキングは3/21(日)掛川駅南口(7:15)、及び富士見霊園駐車場(8:00)集合で小笠山山頂を目指します。
六枚屏風、小笠神社にも立ち寄ります。


                                      投稿【SHC広報K】



  


2021年03月01日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 08:04Comments(0)お知らせ

森町散策 21年3月定例山行 お知らせ

島田ハイキングよりのお知らせ 2021,2/28
1/31の定例山行『森町散策』は3/14に開催します。
詳細は既ブログ『森町散策(八形山~城ケ平』通りで集合時間、場所、コースとも変更ありません。
参考:https://shc201608.eshizuoka.jp/e2102571.html

                                    投稿【SHC広報K】  


2021年03月01日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 08:01Comments(0)お知らせ

森町散策 21年1月定例山行 延期のお知らせ 2021,1/21

島田ハイキングよりのお知らせ 2021,1/21
1/31の定例山行『森町散策』は延期します。
2021,1/21第二例会において、新型コロナウイルス感染拡大に伴い県より感染拡大緊急警報が発令中で、県境を跨ぐ不要不急の外出はもとより、県内の不要不急の外出も控えるようにお願いされていること、感染拡大中の掛川市を通ることなどを考慮して、残念ながら3月以降へ延期の判断をしましたのでご承知おきください。
http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-kansenkakudaikinkyukeiho.html
                                    投稿【SHC広報K】  


2021年01月21日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 23:07Comments(0)お知らせ

森町散策 21年1月定例山行 お知らせ

森町散策 2021、1月定例山行のお知らせ
『森町散策(八形山~城ケ平) 1月定例山行』 (東海)

一般公共機関で移動し、山行は2コースに分かれて行う予定です。
A,B班共に遠州森駅よりスタートし、太田川の両岸にある八形山と城ケ平を八の字で周回します。
1月例会時に希望コースを伺います。

1月定例山行 森町散策(八形山~城ケ平)

・日  時  1月31日(日) (雨天中止)
・集  合  遠州森駅(天浜線) 午前8時5分 (※島田駅7:02~掛川駅(7:34)~8:02遠州森駅
・交通手段  公共交通機関(JR鉄道、天浜線)
・参加費   500円(予定)(交通費は別途、各自負担です)
       交通費:島田~往復1,800円        
・持 ち 物  昼食、日帰り一般装備、感染予防品(マスク、消毒液、ビニール袋、ゴム製手袋)
・新型コロナ対策 電車内ではマスク着用、会話は控える、持参した食べ物のシェアは控える
■コ ー ス  
A 遠州森駅前(8:15)..八形山...大洞院...城ケ平(11:30~12:00)...蔵雲院...城下...天宮神社...三島神社...遠州森駅(15:30)
B 遠州森駅前(8:15)...三島神社...天宮神社…城下...蔵雲院...城ケ平(11:30~12:00)...大洞院...八形山...遠州森駅(15:30)
※(遠州森駅15:47~16:13掛川駅16:18~16:36島田駅)
距離/18.24km 累積標高/550m 行動時間/5時間30分 R定数/21.25


                                   投稿【SHC広報K】  


2020年12月27日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 22:01Comments(0)お知らせ

おはようハイキング 2021年1月のお知らせ

おはようハイキング2021、1月のお知らせ
『中央公園周辺』

1月のおはようハイキングでは、新たに展望台など整備された野田・城山と地域の人々が疫病退散や日々の安寧を祈った地蔵堂や川中島八兵衛碑など、山行の集合地としている中央公園周辺を散策するとともに、旗指・静居寺を拝観します。

第117回『中央公園周辺』

●期 日 1月17日(日) 雨天中止
●集 合 島田中央公園第5P 午前7時  ※コミュバス大津線 島田駅6:51発乗車~6:58中央公園
●コース
中央公園第5P'7:15)...城山...落合地蔵堂...尾川丁仏参道入口…長谷川家長屋門…矢崎の地蔵...ばらの丘...静居寺(9:30~10:00)拝観...旗指地蔵堂…中央公園第5P(10:30)解散
累積標高差/273m 歩行時間/約3時間
ばらの丘より静居寺をカットして戻ることも可能

●担 当 はなみずき東G

 
                                    投稿【SHC広報K】  


2020年12月27日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 22:01Comments(0)お知らせ

2020、12/13千葉山大周回

千葉山大周回のお知らせ
『千葉山大周回』

12月13日(日)実施予定の定例山行『浜石岳』が残念ながら中止となりましたことは既報の通りです。
代替というわけではありませんが自主山行として、この一年、満足な山行ができなかったこともあり、どの位歩く力が残っているだろうかと、ロングコースに挑戦と銘打って『千葉山大周回』を企画しています。と言っても、途中でエスケープしても全く構いません。(途中で下りる地点は幾つも有ります。自分の都合と余力を考えて)
大体、私自身が歩き通せるか分かりませんので…。また逆に途中からの合流も有りでしょうが、時間を合わせることはできませんので、あくまでもご自身の判断で。
※中央公園周辺、智満寺周辺を除いて他者との交わりは多くないと思いますが、定例山行に準じた感染予防対策をお願いします。
ご参加を希望されます方は、幹事までご一報ください。(ルート地図など、資料を送付します)。
別途メール、LINEでも参加希望の案内をしています。

・期日 12月13日(日) 
・集合 島田中央公園第5P 午前7時
 ※コミュバス大津線 島田駅前6:51〜6:55中央公園・ばらの丘 があります
・コース(双子山・千葉山・矢倉山の大周回)
中央公園7:15=大谷峠(東野田・東光寺の峠)=清水峠(東光寺・谷稲葉の峠)=心岳寺分岐=双子山=千葉峠=千葉山(〜13:00)=どうだん原=田代=矢倉山=中央公園P(16:30)解散
 ※コミュバス大津線 中央公園・ばらの丘17:10〜島田駅17:19
距離:21.08km 累積標高差:1109m ルート定数:33.38


                                   本文・イラスト 幹事T
                                     投稿【SHC広報K】  


2020年12月06日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 22:29Comments(0)お知らせ

島田ハイキングよりお知らせ 浜石岳中止

島田ハイキングよりのお知らせ 2020,11/30

静岡市でコロナ警戒レベルが5に引き上げられたことに伴い、12月13日(日)実施予定の定例山行「浜石岳」は残念ながら中止となります。
尚次回12月の例会、おはようハイキングは開催されます。


                                  投稿【SHC広報K】


  


2020年11月30日 Posted by 島田ハイキングⅡ at 13:36Comments(0)お知らせ