茶臼山

茶臼山
2022年2月11-12日

参加者 6名
■コース
2/11(金) 島田(11:50)=東栄(15:10/15:20)=休暇村茶臼山(16:10 泊)
2/12(土) 休暇村(9:15)…茶臼山(11:05-11:25)…休暇村(12:30-13:20)=東栄(14:15)=島田(16:00)
久し振りに雪山で遊びたいねと話がまとまり、休暇村茶臼山高原に宿泊をお願いした。送迎の時間によりゆっくりの出発です。帰りが早いのはちょっと残念ですが...。東栄に近づくと雪が現れ、少しずつ増えていく。事前に問い合わせると40㎝程とのこと。その後も降雪があったので期待できそうだ。休暇村に近づくと周辺は真っ白。南アルプスは雲を載せているのが残念です。
 二日目、カーテンを開けると南アルプスがシルエットになっていて光岳か池口岳辺りから太陽が出てきた。朝食後準備をして山頂に。登山道に入ると深いところは膝上まで潜る。其々持参のワカン、スノーシューなどを着ける。私は持参していたがつぼ足で潜るのを楽しんだ。途中の展望広場からは仙丈ヶ岳から深南部、遠州北部の山まで見渡せる。やったね!更に山頂の展望台に上がると御嶽山、乗鞍岳、北アルプス南部が見えた。僅かな登りでこの展望は期待以上です。時間の都合で少しの滞頂でしたが雪を楽しめました。
茶臼山


茶臼山


文OSさん 写真MOさん 投稿【SHC広報K】


同じカテゴリー(グループ山行報告)の記事画像
天狗石山・七ツ峰
3月度 グループ山行報告
安倍峠・バラの段(安倍奥)
南伊豆ロングトレイル
丸子アルプス・満観峰周回
安倍川西山稜を縦走
同じカテゴリー(グループ山行報告)の記事
 天狗石山・七ツ峰 (2022-04-06 15:23)
 3月度 グループ山行報告 (2022-03-30 15:23)
 安倍峠・バラの段(安倍奥) (2022-03-22 16:21)
 南伊豆ロングトレイル (2022-03-22 13:30)
 丸子アルプス・満観峰周回 (2022-03-05 21:43)
 安倍川西山稜を縦走 (2022-03-01 12:33)

2022年02月19日 Posted by島田ハイキングⅡ at 18:06 │Comments(0)グループ山行報告

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
茶臼山
    コメント(0)