8月度 グループ山行報告

2021年8月度 グループ山行報告

8月度 グループ山行報告

SHC会員は、「定例山行」「おはようハイキング」等に加え、会員内外の方たちとも精力的に活動しています。
その一端を知っていただくために、今月度のSHC会報、ブログに掲載された山行報告を転記しました。

●7/18 高鉢~水ケ塚(富士山系)
■コース
島田駅(6:12)=〈東海道本線〉=富士駅北口(7:30)=〈ジャンボタクシー〉=高鉢P(8:1〜35)…ガラン沢(9:50〜55)…御殿庭下(10:36〜41)…御殿庭入口(10:55)…三辻手前(11:0〜40)…双子山下塚(12:10〜21)…四辻(12:36)…幕岩(12:55〜13:05)…須山御胎内(133〜45)…水ヶ塚P(14:25〜15:00)=〈ジャンボタクシー〉=富士駅北口(16:00)
距離:11・6㎞ 累積標高:登り519m・下り721m
■メンバー 1班6名 2班6名 3班6名 計18名

●7/24~25椹島〜赤石岳(南アルプス)
■コース
24日 菊川(9:00)―〈K64・388・60〉―沼平ゲート(12:30)…〈自転車〉…椹島(14:20)テント泊
25日 椹島(2:45)…樺段(4:05)… 赤石小屋(5:45)… 富士見平(6:15)… 赤石岳(8:00~15)…小赤石岳(8:35)…富士見平(10:05)…赤石小屋(10:25)…樺段(11:30)…椹島(12:30~13:20)…〈自転車〉…沼平ゲート(14:45~15:00)―〈往路〉―菊川(17:30)
■メンバー 1名

●7/25 白駒池〜ニュウ(北八ヶ岳)
■コース
島田(4:35)―静岡駅(5:38)―諏訪南IC(8:05)―白駒池入口P(8:54~9:20)…白駒荘(9:44)…稲子湯分岐(11:02)…ニュウ山頂(11:54~12:45)…稲子湯分岐(13:25)…青苔荘(14:37)…白駒池入口P(14:50~15:18)―静岡駅(18:40)―島田(19:40)
■メンバー 4名

●7/30〜8/1 那須岳・両神山
■コース
30日 島田(12:00)―〈新東名・東名・圏央道・東北道・K17〉―那須岳ロープウェイ麓駅P(16:00)
31日 駐車場(5:15)…峠の茶屋避難小屋(6:10)…朝日岳分岐(6:50)…朝日岳(7:03)…
熊見曽根分岐(7:28)…清水平(7:50)…三本槍岳(8:40〜55)…〈往路〉…峠の茶屋避難小屋(10:45)…茶臼岳(11:40〜12:00)…ロープウェイ山頂駅(12:30〜40)=ロープウェイ麓駅(12:45)…麓駅P(13:00)―〈移動〉―奥秩父・両神温泉宿(16:30)
行動時間:7時間45分(内休憩85分)・上り3時間25分(休憩45分)・下り4時間20分(休憩65分)歩行距離:11・5㎞ 標高差:1040m
1日 宿(4:25)―日向大谷口P(4:50〜5:10)…会所(5:45)…沢出会(6:10)…八海(6:50)…沢出会(7:15)…弘法ノ井戸(7:29)…清滝小屋(7:40)…尾根取付(8:13)…〈急坂・鎖場〉…両神神社奥宮(8:45)…〈急坂・鎖場〉…山頂稜線…両神山頂(9:25〜55)…尾根取付標識(10:40)…清滝小屋(10:50)…沢出会(11:48)…会所(12:03)…日向大谷口P(12:37)―島田(19:30)行動時間:7時間27分(内休憩70分)・上り4時間15分(休憩2分)・下り3時間12分(休憩45分)
歩行距離:10・46㎞ 標高差:1067m
■メンバー 1名

●8/2 梅ヶ島温泉〜八紘嶺(安倍奥)
■コース
島田(6:00)―梅ヶ島温泉(8:15〜30)…安倍峠分岐(9:50〜10:00)…富士見台(10:
45〜50)…八紘嶺(12:15〜55)…富士見台(14:00)…安倍峠分岐(14:30〜40)…梅ヶ島温泉(15:30〜16:30)=島田(18:30)
■メンバー 3名

●8/5 穂積神社〜竜爪山(安倍奥)
■コース
島田中央公園P(6:30)―竜爪山穂積神社(8:20)…キツネノカミソリ群生地(9:20〜45)…
薬師岳・真富士山・俵峰の交差地点(10:00)…薬師岳(10:40)…文殊岳(11:00〜45)…薬師岳(
12:00)…竜爪山穂積神社(12:40〜13:00)―島田中央公園P(14:00)
■メンバー 12名

●8/6 竜爪山(安倍奥) キツネノカミソリ
■メンバー 3名
                                                     投稿【SHC広報K】


同じカテゴリー(グループ山行報告)の記事画像
天狗石山・七ツ峰
3月度 グループ山行報告
安倍峠・バラの段(安倍奥)
南伊豆ロングトレイル
丸子アルプス・満観峰周回
安倍川西山稜を縦走
同じカテゴリー(グループ山行報告)の記事
 天狗石山・七ツ峰 (2022-04-06 15:23)
 3月度 グループ山行報告 (2022-03-30 15:23)
 安倍峠・バラの段(安倍奥) (2022-03-22 16:21)
 南伊豆ロングトレイル (2022-03-22 13:30)
 丸子アルプス・満観峰周回 (2022-03-05 21:43)
 安倍川西山稜を縦走 (2022-03-01 12:33)

2021年08月30日 Posted by島田ハイキングⅡ at 16:32 │Comments(0)グループ山行報告

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月度 グループ山行報告
    コメント(0)