千葉山大周回A

千葉山大周回A(矢倉山~千葉山~双子山)
グループ山行
 2020年12月13日

メンバー:A,B計21名 内Aコース10名
千葉山大周回A浜石岳定例山行が中止となりましたが、グループ山行として千葉山大周回A,Bコースが企画されました。そのAコースの報告です。            智満寺の銀杏→
コース  
島田中央公園5P集合(6:30)…出発(6:44)…矢倉山登山口(7:43)…矢倉山頂(8:06~8:17)…丁仏参道口(8:45)…1名帰宅...どうだん原(9:32)…ペンションどうだん(9:50)…智満寺(10:08~10:14)…千葉峠付近(10:48)…Iさんと出会い、相談して少し戻りI氏宅の庭にて昼食(11:01~11:35)B班と合流…千葉峠(11:46)…双子山(虚空蔵山)(12:50)…林道出会い(13:47)...清水峠(14:28)…大谷峠(14:42)…島田中央公園5P(15:22)…解散
8時間38分 距離23.7km 累積標高 上り1,722m 下り1,722m

コロナ対策で参加者21名をA,Bコースに分け、途中参加、途中退出OKとして実施。Aコースは島田中央公園P5から右回りに矢倉山→千葉山→双子山→島田中央公園P5と周回するコース。

参加した方々の声。
S :坂道はやはり駄目でした、今からバスに乗ります、長丁場ご健闘を祈ってます
MM:門前茶屋に着きました、二日酔いでヘロヘロです
T :和尚がピケを張っていて山頂へ登れず
NY :それにしても、B班は健脚でしたねえ♥、双子山から駿河台へ向かう枯れ葉の山道は、下るだけでも私には大変でしたのに(-_-;)清水峠迄本当に行ったのかな?と思ってしまうほどですよ~。私たちがまだ伊太団地の中を歩いている時に解散の連絡があったのでビックリでした♪。
MK :千葉山~双子山間は歩いたことがなく念願叶いました。双子山~清水峠までの下りは結構なスピード、皆さんすごーい。歩き通せて満足感いっぱいです。思い出の登山となりました。有難うございました。

矢倉山登山口                   登山中
千葉山大周回A千葉山大周回A





                     矢倉山展望場
千葉山大周回A

            智満寺へ、でもそこから山頂へは残念ながら登れず
千葉山大周回A

                   I氏宅庭にて昼食
千葉山大周回A

双子山                     心岳寺分岐からさらに急坂を下った先の林道出合い
千葉山大周回A千葉山大周回A






千葉山大周回A


                     写真はNYさん、ログはTさん提供  投稿【SHC広報K】











同じカテゴリー(グループ山行報告)の記事画像
天狗石山・七ツ峰
3月度 グループ山行報告
安倍峠・バラの段(安倍奥)
南伊豆ロングトレイル
丸子アルプス・満観峰周回
安倍川西山稜を縦走
同じカテゴリー(グループ山行報告)の記事
 天狗石山・七ツ峰 (2022-04-06 15:23)
 3月度 グループ山行報告 (2022-03-30 15:23)
 安倍峠・バラの段(安倍奥) (2022-03-22 16:21)
 南伊豆ロングトレイル (2022-03-22 13:30)
 丸子アルプス・満観峰周回 (2022-03-05 21:43)
 安倍川西山稜を縦走 (2022-03-01 12:33)

2020年12月14日 Posted by島田ハイキングⅡ at 17:15 │Comments(0)グループ山行報告

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
千葉山大周回A
    コメント(0)