おはようハイキング 『菊川 横地城址&丹野池』

おはようハイキング 『菊川 横地城址&丹野池』
菊川 横地城址&丹野池
おはようハイキング
2019年12月8日
                       丹野池畔の山茶花→
『おはようハイキング』は、島田ハイキングクラブ(SHC)の主催する事前の申し込み無しで気軽に参加できる楽しいハイキングです

12月のおはようハイキングは、菊川市にある国指定遺跡で室町時代の山城跡「横地城址」と「丹野池」を回ってきました。横地城址は静岡県内最古・最大の山城跡とのこと。今は茶畑、雑木林の中、往時の広い敷地が偲ばれます。丹野池は周遊道が整備され、桜並木が続きます。RC(ラジコン)ヨット会場の看板もありました。

参加者:23名(一般3名含む)
横地城址P(7:50)…横地太郎の墓(8:08)…横地氏一族の墓(8:14)…横地城跡入口(8:30)…横地神社・千畳敷・二の丸(8:45-8:55)…横地城本丸(9:03)…丹野池下り交差(9:40-9:45)…丹野池(9:50)…丹野池周回(10:10-10:15)…横地城址P(10:45解散)

横地城跡Pより出発                          時計回りに先ず横地太郎の墓
おはようハイキング 『菊川 横地城址&丹野池』おはようハイキング 『菊川 横地城址&丹野池』






横地氏一族の墓                            横地神社(二の丸、千畳敷もここです)
おはようハイキング 『菊川 横地城址&丹野池』おはようハイキング 『菊川 横地城址&丹野池』






横地神社前千畳敷より記念撮影。良く晴れ穏やかで風もありません。
おはようハイキング 『菊川 横地城址&丹野池』


横地城本丸跡                              丹野池
おはようハイキング 『菊川 横地城址&丹野池』おはようハイキング 『菊川 横地城址&丹野池』






丹野池を周回
おはようハイキング 『菊川 横地城址&丹野池』おはようハイキング 『菊川 横地城址&丹野池』

                                                                      
title=
                                                         投稿【SHC広報K】




同じカテゴリー(おはようハイキング)の記事画像
第127回 『牧之原公園~諏訪原城』
第126回 『藤枝駅周辺の低山・史蹟を周回する』
第125回『「エコパ裏山散策と法多山で新年のお参り』メインコース
第125回『エコパ裏山散策と法多山で新年のお参り』サブコース
第124回 どうだん原~柏原(千葉山 赤松尾根)
高草山登山コースを周回する(方ノ上城址,方ノ上古墳群、石合山、狼煙台、幻の池)
同じカテゴリー(おはようハイキング)の記事
 第127回 『牧之原公園~諏訪原城』 (2022-03-26 17:39)
 第126回 『藤枝駅周辺の低山・史蹟を周回する』 (2022-02-20 19:51)
 第125回『「エコパ裏山散策と法多山で新年のお参り』メインコース (2022-01-17 23:03)
 第125回『エコパ裏山散策と法多山で新年のお参り』サブコース (2022-01-17 02:03)
 第124回 どうだん原~柏原(千葉山 赤松尾根) (2021-12-05 16:09)
 高草山登山コースを周回する(方ノ上城址,方ノ上古墳群、石合山、狼煙台、幻の池) (2021-11-14 19:49)

2019年12月08日 Posted by島田ハイキングⅡ at 16:18 │Comments(0)おはようハイキング

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おはようハイキング 『菊川 横地城址&丹野池』
    コメント(0)