比叡山縦走 前編

比叡山縦走 前編
2019年2月10日~11日

玄冬の比叡山で修行してきた参加者は、9名
雪の降る中を 『延暦寺会館』 に宿泊して歩きとうしました

2月10日
藤枝(5:48)=京阪滋賀里駅(8:47)…志賀の大仏(9:30)…崇福寺跡…壺笠山分岐(10:50)…病ダレ(桜茶屋)(11:45~12:10)<昼食>…弁天堂(13:10)…明王堂…ケーブル延暦寺駅…大比叡(14:35)…宿坊(延暦寺会館)(15:00)泊

滋賀里の街にある『弁財天』の祠の軒先を借り、支度を整え出発です。雪がちらついています
登山道入口の『石造阿弥陀如来坐像(志賀の大仏)』の祠で一休み
比叡山縦走 前編比叡山縦走 前編






崇福寺跡からは、霧氷が付き、厳しい寒さ  その中でも真っ白の雪に着いた赤い椿
比叡山縦走 前編比叡山縦走 前編






比叡山縦走 前編比叡山縦走 前編






さくら茶屋(下写真)で昼食  うっすら積もった雪を踏み、弁天堂に到着
比叡山縦走 前編比叡山縦走 前編






ケーブル延暦寺駅のから琵琶湖方面の眺望を堪能した後、大比叡にて記念撮影
比叡山縦走 前編

比叡山縦走 前編

延暦寺が見えてきました    本日の宿泊所『延暦寺会館』
比叡山縦走 前編比叡山縦走 前編






結構な御馳走が出てきました  明日の長旅に備えて・・・
比叡山縦走 前編比叡山縦走 前編






参加者のひとり『とんぼさん』のブログは、こちらから

比叡山縦走 前編

写真:SさんTさん GPS:Tさん 投稿【SHC広報】


同じカテゴリー(グループ山行報告)の記事画像
天狗石山・七ツ峰
3月度 グループ山行報告
安倍峠・バラの段(安倍奥)
南伊豆ロングトレイル
丸子アルプス・満観峰周回
安倍川西山稜を縦走
同じカテゴリー(グループ山行報告)の記事
 天狗石山・七ツ峰 (2022-04-06 15:23)
 3月度 グループ山行報告 (2022-03-30 15:23)
 安倍峠・バラの段(安倍奥) (2022-03-22 16:21)
 南伊豆ロングトレイル (2022-03-22 13:30)
 丸子アルプス・満観峰周回 (2022-03-05 21:43)
 安倍川西山稜を縦走 (2022-03-01 12:33)

2019年02月17日 Posted by島田ハイキングⅡ at 05:00 │Comments(0)グループ山行報告

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
比叡山縦走 前編
    コメント(0)