2018年11月度 グループ山行報告
2018年11月度 グループ山行報告

SHC会員は、「定例山行」「おはようハイキング」等に加え、会員内外の方たちとも精力的に活動しています
その一端を知っていただくために、今月度のSHC会報、ブログに掲載された山行報告を転記しました
9月23日~24日 空木岳(中央アルプス)参加者:4名
23日 島田(4:30)=…タカウチ場…池山避難小屋…マナセギ…ヨナ沢ノ頭…駒石…駒峰ヒュッテ
…空木岳…駒峰ヒュッテ(泊)
24日 駒峰ヒュッテ…〈往路〉…林道終点P=島田
10月5日~7日 上高地〜涸沢(北アルプス) 参加者:4名
5日 島田(6:00)=上高地バスターミナル(12:00)…明神(12:50)…徳沢(14:15)徳澤園泊
6日 徳沢(8:30)…新村橋…横尾…本谷橋(11:20~12:00)…涸沢(15:30)涸沢ヒュッテ泊
7日 涸沢(6:50)…本谷橋…横尾…新村橋…徳沢…明神(11:50~12:30)…河童橋…
上高地バスターミナル(14:00)=島田(20:00)
10月7日~8日 九重連山(九州北部) 参加者:1名
7日 湯布院(8:34)=牧ノ戸峠(9:45)…星生山(11:30)…久住山(13:00)…天狗ケ城…
中岳(14:00)…稲星山(14:50)…白口岳(15:30)…法華院温泉山荘(17:15)泊
8日 法華院温泉山荘(7:25)…大船山(9:45)…北大船山…大戸越(12:00)…坊がつる(12:40)
…長者原峠(15:00)=島田(20:30)
10月7日~8日 焼岳(北アルプス) 参加者:1名
7日 島田(21:37)=中ノ湯登山口(2:25~仮眠~6:07)
8日 南北峰コル…焼岳北峰(9:30)…南北峰コル…中ノ湯登山口(12:10)=島田(18:15)
10月8日~11日 燕岳~蝶ヶ岳(北アルプス) 参加者:3名
8日 島田=中房温泉…合戦小屋…燕山荘…燕岳…燕山荘(泊)
9日 燕山荘…大天井荘…大天井岳…常念小屋(泊)
10日 常念小屋…蝶ヶ岳ヒュッテ(泊)
11日 蝶ヶ岳…三股=島田
10月20日 大洞山(北遠) 参加者:1名
菊川(4:00)=水窪向市場・春日橋(6:15)…林道横断…皆向外分岐…大洞山(8:30)…〈往路〉
…春日橋(10:05)=菊川
10月20日~21日 瑞牆山・金峰山(奥秩父) 参加者:1名
20日 島田(6:00)=瑞牆山富士見平口駐車場…富士見平…瑞牆山…富士見平(幕営)
21日 富士見平…大日小屋…大日岩 …砂払いの頭…金峰山小屋分岐…金峰山…〈往路〉…富士見平
…瑞牆山富士見平口駐車場…島田
10月20日~22日 八経ヶ岳・日出ヶ岳(大峰山脈) 参加者:5名
20日 島田(6:00)=和佐又山ヒュッテ(泊)
21日 ヒュッテ=行者還トンネル東P…弥山…八経ケ岳…行者還トンネル東P=ヒュッテ(泊)
22日 ヒュッテ=大台ケ原P…日出ケ岳…大蛇嵓展望台…シオカラ谷…大台ケ原P=島田
10月27日~28日 京丸山(気田川流域) 静岡スポーツフェスティバル 参加者:8名
27日 島田金谷IC前(10:00)=春野町石切・みやま会館(11:30)開会式(12:50~13:10)
…林道ゲート(14:05)…藤原家(15:30)幕営
28日 起床(4:00 テント撤収)藤原家(5:25)…山の神(5:55)…稜線…京丸山山頂(8:10~20)
…展望台(9:27)…山の神(10:05)…林道ゲート(11:15)…みやま会館(11:15)
閉会式(~12:00)=島田
10月28日 秋葉山(気田川流域) 静岡スポーツフェスティバル 参加者:1名
島田(6:00)=秋葉山神社下社前P(8:20着/9:00開会式、体操/9:15発)…秋葉寺・三尺坊
(11:15)…秋葉神社(12:00昼食/12:30御祈祷/13:00下山開始)…閉会式(15:00)
11月4日 常光寺山(北遠・深南部前衛) 11月定例山行 参加者:20名
島田中央公園P(6:00)=山住峠(8:45)…山住神社…家老平(9:25)…1418P・ナダクマシロ山
(10:35)…常光寺山(11:05)…常光神社(11:45~12:15)…臼ガ森分岐(12:27)…
林道終点(13:00)…上村農村公園…塩の駅・国盗り(15:07)=島田(17:55)
11月4日 山伏~大谷崩(安倍奥) 参加者:2名
谷稲葉PA=西日影沢P…山伏…新窪乗越…大谷嶺…新窪乗越…大谷崩登山口…西日影沢P
=谷稲葉PA
11月6日 竜宮洞穴&紅葉台・三湖台(西湖畔) 参加者:1名
藤枝駅(7:00)=西湖民宿村(10:00)…青木ヶ原樹海「竜宮洞穴」…<東海自然歩道>…
紅葉台(昼食)…三湖台…西湖民宿村(15:00)=藤枝駅(18:30)
11月10日 両神山(奥秩父) 参加者:5名
島田中央公園P=白井差登山口…大又…オオドリ河原…ブナ平…両神山…<往路>…白井差=島田
11月12日 烏帽子形山(藤枝市) 忘年山行下見 参加者:5名
中山バス停河川敷駐車(8:35)…紺屋集落…竹林入口(9:25)…烏帽子形山(9:50-10:00)
…助宗分岐…四差路(10:15)…展望地…花倉城跡(10:50-11:00)…林道終点(11:10)…
四差路(11:30)…県道出合(11:55)…石仏トンネル…中山(12:45)
11月12日 三瀬明神山(奥三河) 参加者:4名
島田=乳岩峡…<乳岩コース>…鬼岩乗越…六合目…明神山…<栃ノ木沢コース>…鬼岩乗越…
乳岩峡=うめの湯=島田
11月18日 金谷・初倉街道 おはようハイキング 参加者:25名
島田駅北口(コミュニティーバス湯日線7:20発乗車)=ふれあいセンター(8:05)…湯日小…天神社
(8:35)…県道23号(金谷住吉線)…JR踏切(9:20)…二軒家の大カヤ(9:30)…SL広場(宅円寺)
…大鉄新金谷駅(10:15)解散
11月23日~24日 瑞牆山・金峰山(奥秩父) 参加者:3名
23日 島田(6:00)=瑞牆山荘P…富士見平小屋(テント設営)…瑞牆山…富士見平小屋(幕営)
24日 富士見平小屋…大日小屋…大日岩…金峰山…<往路>…富士見平小屋…瑞牆山荘P=島田
11月23日~25日 黒法師岳・丸盆山(深南部) 参加者:3名
23日 掛川道の駅(9:00)=家老平P…野鳥の森登山口…麻布山(幕営)
24日 麻布山…前黒法師山…バラ谷の頭…黒法師岳…丸盆山…黒法師岳…バラ谷の頭(幕営)
25 日 バラ谷の頭…前黒法師山…麻布山…野鳥の森登山口…家老平P=掛川道の駅
11月25日 鉄砲木ノ頭~立山(三国山稜)定例下見 参加者:3名
島田(6:00)=山中湖旭日丘BT(8:17)…三国山ハイキングコース入口(9:05)…パノラマ台…
鉄砲木ノ頭(10:05)…三国山…大洞山( 11 :50~12:20)…立山展望台…紅富台…
道の駅すばしり(14:30)=島田(17: 15 )
11月26日 鐘ヶ岳(東丹沢) ひらめ山行 参加者:7名
島田バラの丘(6:00)=広沢寺駐車場(8:35-50)…鐘ヶ岳入口…浅間神社(10:50-11:25)
…鐘ヶ岳(11:30)…山神隧道分岐(12:15)…駐車場(12:50)=島田(15:30)
投稿【SHC広報】