飯豊縦走 その1

飯豊縦走(飯豊本山~門内岳) その1
2017年7月14日~17日
2017年7月14日~17日
飯豊連峰に遠征していたSHCメンバーから山行報告が送られてきました
2日目は荒天だったようですが・・・その様子は、その2で
参加者:7名
15日 夜行バス=会津若松(5:28)=御沢野営場(7:00)…御沢登山口(7:15)…横峰(10:30)…剣ヶ峰(12:36)…三国岳(13:13)…種蒔山(15:15)…切合小屋(15:40)(泊)
福島側登山口の川入・御沢野営場を出発 登山口に佇む飯豊山御本尊に山行の無事を祈願
熱中症気味だったMさんも地蔵山水場「秀峰水」で息を吹き返す


イワカガミ ウラジロヨウラク ミツバツツジ



女性陣はまだまだ元気、剣ケ峰岩稜手前 眼前の剣ケ峰岩稜を越えて行く


ヒメサユリ ニッコウキスゲ アカモノ



三国岳にて、背後の雲に隠れているのが飯豊本山

種蒔山に掛る雪渓をトラバース


今日の泊場「切合小屋」は間近 雪渓を振返る


二日目出発の朝、切合(きりあわせ)小屋前にて


写真:TAKさん コメント・地図:TANさん 投稿【SHC広報】