礼文島・利尻山

礼文島の花旅と利尻山
2017年6月25日~30日

SHCメンバーから北海道遠征の写真が送られてきました あこがれの礼文・利尻です
礼文島・利尻山参加者:8名
25日 島田=富士山静岡=丘珠=札幌=稚内(泊)
26日 稚内~香深=スコトン岬=澄海岬=金田ノ岬
    =桃岩コース入口…桃岩展望台…林道コース
    …レブンウスユキソウ自生地…林道コース=
    元地海岸=北のカナリアパーク=
    香深~利尻・鴛泊(泊)
27日 鴛泊~香深=知床…桃岩コース…香深~鴛泊(泊)
28日 鴛泊(4:30)=登山口(5:00)…甘露水(5:10)…5合目(6:30)…第二見晴台(8:15)…
    避難小屋(9:10)…利尻山(11:00-30)…八合目(長官山13:05)…第一見晴台(14:25)…
    甘露水(16:05)…登山口(16:20)=鴛泊(泊)
29日 島内一周観光
30日 鴛泊~稚内=羽田=島田
27日 礼文島 桃岩コース お花畑
礼文島・利尻山

礼文島・利尻山

    28日 八合目(長官山)にて これから目指す利尻山を望んで 
      ちなみに、ここにある一等三角点(1218.4)の点名は『利尻山』
      利尻山頂の点名は『利尻絶頂』だそうです →こちら
礼文島・利尻山

利尻山 二等三角点(1718.9)のある北峰に到着 神社前で記念撮影
礼文島・利尻山

南峰(1721)の方が高いですが、登頂は禁止のようです
礼文島・利尻山

写真:Tさん コースタイム:Oさん 投稿【SHC広報】


同じカテゴリー(グループ山行報告)の記事画像
天狗石山・七ツ峰
3月度 グループ山行報告
安倍峠・バラの段(安倍奥)
南伊豆ロングトレイル
丸子アルプス・満観峰周回
安倍川西山稜を縦走
同じカテゴリー(グループ山行報告)の記事
 天狗石山・七ツ峰 (2022-04-06 15:23)
 3月度 グループ山行報告 (2022-03-30 15:23)
 安倍峠・バラの段(安倍奥) (2022-03-22 16:21)
 南伊豆ロングトレイル (2022-03-22 13:30)
 丸子アルプス・満観峰周回 (2022-03-05 21:43)
 安倍川西山稜を縦走 (2022-03-01 12:33)

2017年07月04日 Posted by島田ハイキングⅡ at 05:00 │Comments(0)グループ山行報告

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
礼文島・利尻山
    コメント(0)