杓子山・鹿留山
杓子山・鹿留(ししどめ)山(道志山塊)
2017年1月7日(土) 冬季合宿山行の下見
2017年1月7日(土) 冬季合宿山行の下見
1月7日実施の合宿下見山行の様子が送られてきました
合宿二日目に予定している「立ノ塚峠~鳥居地峠」コースの下見です

コースタイム:島田(6:00)=藤枝=御殿場IC=忍野村内野コミュニティセンター(8:30)…立ノ塚峠(9:46)…稜線分岐(11:13)…鹿留山(11:21)…杓子山(12:16~45)…大ザス峠(13:13)…送電鉄塔(13:34)…高座山(14:02)…鳥居地峠(14:47)…ふれあいホール(15:04)…内野コミュニティセンター(15:35)=山伏峠(バス停車地確認)=〈往路〉=島田(19:00)
歩行時間:約6時間半 距離:13km 累積標高差:±923m
立ノ塚峠よりの富士山 尾根1530m地点からの富士山


岩上展望地より南アルプスと富士山



南アルプス全山(聖岳~甲斐駒ヶ岳)や
遠く穂高連峰も望めました
冬季合宿は、20周年「富士山周辺の山々」シリーズの
フィナーレを飾るに相応しいコースとなると思います
写真、文:Tさん 投稿【道】