八紘嶺
八紘嶺1917m(安倍奥)
2017年1月7日(土)
2017年1月7日(土)
久しぶりに電車とバスを乗り継いでの山行です
参加者:2名
藤枝駅(6:23)=静岡駅(7:03)=梅ヶ島温泉(8:55)…安倍峠分岐…富士見台(10:45)…八紘沢の頭…八紘嶺(12:15-12:45)…富士見台(13:40)…梅ヶ島温泉(14:55)…バス発車時刻(15:50)=静岡駅=藤枝駅(18:20)
*歩行時間:5時間30分 歩行距離:7.4km 累積標高差:±1158m
梅薫楼前のバス停を後に、植林地帯の広い登山道をひたすら登ります 安倍峠との分岐 登山届のポスト


分岐を過ぎるとブナ等の大木が出てきて、段々雰囲気が良くなってきます


急登を登りきった富士見台 このコース最高の富士山ビューポイント 20周年で巡った天子山塊

次第に笹原になり気持ちの良い稜線になってきます 木々に邪魔されますが富士山を満喫しながら登ります


八紘嶺手前、安倍の山々 お気に入りの景色です

けっこう登りがきつかった ついに八紘嶺に到着 お目当ての雪は全くなし
でも、木々の間からは素晴らしい展望 富士山はもちろん南アルプスの山々の白さが輝いていました




しつこいですが・・・、帰路の富士見台にて もう一度富士山 右上に月が
下山してからはバス待ちで、ビールとおでん
こんなかわいいバスで帰りました
投稿【道】
