白鳥山
白鳥山
ひらめ山行
2016年12月21日
ひらめ山行
2016年12月21日
白鳥山は標高568m 最も低い山梨百名山で、関東富士見百景
そして山梨3番目の恋人の聖地に選定されています
山頂のモニュメント⇒
参加者:12名コース:島田(8:30)=本成寺駐車場(9:50)…七面宮跡(10:15)…頂上(11:20~11:40)…七面宮跡(12:15~13:05)…本成寺駐車場(13:25)…西山本門寺=島田(15:40)
絶好の富士山展望日和 本成寺駐車場をお借りしました
白鳥山七面宮と石階段 石碑によれば、平成11年に地元有志の定年退職記念登山の時に発見したとか




白鳥山山頂からは完璧と言ってよいほどの展望です
白鳥山名物のハートのモニュメント前で記念撮影 あの鐘を鳴らすのは誰?
七面宮跡まで戻ってきて もう一度富士山を眺めながら お鍋の支度 そしておいしい昼食
下山してからまだ時間があるので西山本門寺を参拝 立派な伽藍と鐘楼 なぜか、信長公の首塚がありました


今年最後の『ひらめ山行』には
こんなお客さんも
GPS・写真:Mさん 投稿【道】