三ツ合山
大川連親睦山行 三ツ合山(大井川流域)
2016年11月12日(土)
2016年11月12日(土)

『大川連(だいせんれん)』とは、
静岡県山岳連盟大井川ブロックのこと
今回は、島田ハイキングクラブ、島田しらびそ山の会、藤枝山岳会に加えて、大井川ブロック以外から相良ハイキングクラブが参加しました
山犬段の紅葉と大札山⇒
地元山域の素晴しい紅葉を楽しむと共に、山の料理を作り、近隣山の会の皆さんとの親睦を深めるために企画された山行です SHCから8名 全体で23名の参加でした

山犬の段に集合し 各会準備中 藤枝山岳会長のご挨拶を受け出発です


朝日を浴びながら、スタート 親睦山行と言うことで各会メンバーは、ばらばらの隊列で


蕎麦粒山 山頂 早朝は快晴でしたが、次第に雲が出てき、見通しがあまり良くありません

五樽沢コルへの道 木々の葉の色づきもよくなってきます



五樽沢コルで休憩です

気持ち良い笹原に入ると もう少しで三ツ合山です


三ツ合山山頂付近で、各グループ調理開始 出来上がった食材を交換し合っておなかいっぱい



集合写真 相良ハイキングクラブの高橋様に頂きました

山頂で料理を満喫した後、下山開始 五樽沢コルから林道に下りました きれいな林道ですが・・・


崩落現場に到着 踏み跡は付いていますが、 ちょっと危険


崩落場所を慎重に通過すると 素晴らしい紅葉が展開していました 来て良かった・・・


深い谷の紅葉は最高でした どうしたらあのような色になるか不思議なくらい 写真では表わせません


山犬の段に下りてきました
朝の快晴は続かず、ずっと曇天だったけれど
五樽沢を下った後の林道は最高!!
他の山岳会の人たちの話を伺える貴重な山行でした
朝の快晴は続かず、ずっと曇天だったけれど
五樽沢を下った後の林道は最高!!
他の山岳会の人たちの話を伺える貴重な山行でした
投稿【道】