箱根峠から湖尻峠

箱根峠から湖尻峠
箱根峠から湖尻峠
ひらめ山行報告
2016年8月17日(水)

SHCでは『創立20周年記念』として『富士山周辺の山々』を巡る山行を行っています
2015年6月の定例山行では、湖尻峠から丸岳を経て乙女峠まで歩きました
今回の『ひらめ山行』では箱根峠から湖尻峠までの稜線をつなぎます

参加者:8名
コース:島田バラの丘(6:00)=道の駅『箱根峠』(7:50-8:40車デポ)…海の平(9:30)…山伏峠レストハウス(11:30)…三国山(11:45-12:15)…湖尻峠(13:00-13:40車回収)=御殿場温泉会館(15:00)=バラの丘(17:00)
GPSデータ 距離:8.4km 累積標高差:+630m/-589m


箱根に向かう新東名からは台風一過の富士山が黒々と見え、今日の眺望を期待させる・・・・が
道の駅『箱根峠』に着くと、芦ノ湖はやっと見える程度  稜線にあがれば、絶景が拝めると期待し、登山開始
箱根峠から湖尻峠箱根峠から湖尻峠






スタートは22°と涼しかったけれど、森の中は蒸し暑い   霧もどんどん深くなる箱根峠から湖尻峠箱根峠から湖尻峠







山伏峠手前のスカイラインの街灯はこんな感じ      山伏峠を過ぎます箱根峠から湖尻峠
箱根峠から湖尻峠






竹やぶからブナの林に変わってきます  霧の中の方が良い雰囲気です  三国山に到着箱根峠から湖尻峠箱根峠から湖尻峠







何も見えないけれど、露に濡れた深い緑の中で昼食    そして記念撮影箱根峠から湖尻峠箱根峠から湖尻峠







三国山からの下りでは、大きなのブナが現れます 森閑とした中 なかなかの存在感です
箱根峠から湖尻峠

今回、唯一見えた眺望 標高980m付近からの芦ノ湖         湖尻峠に下りてきました箱根峠から湖尻峠箱根峠から湖尻峠









今回の花 相変わらず、花の名前はわかりませんが・・・ 
眺望がきかない分、色々な花が目につきました
箱根峠から湖尻峠箱根峠から湖尻峠
箱根峠から湖尻峠

箱根峠から湖尻峠箱根峠から湖尻峠
箱根峠から湖尻峠

箱根峠から湖尻峠箱根峠から湖尻峠
箱根峠から湖尻峠

今回、私的にお気に入りの花 幾何学模様が美しい  そして、デポした車をまったりと待つメンバーでした
箱根峠から湖尻峠箱根峠から湖尻峠






箱根峠から湖尻峠

投稿【道】


同じカテゴリー(グループ山行報告)の記事画像
天狗石山・七ツ峰
3月度 グループ山行報告
安倍峠・バラの段(安倍奥)
南伊豆ロングトレイル
丸子アルプス・満観峰周回
安倍川西山稜を縦走
同じカテゴリー(グループ山行報告)の記事
 天狗石山・七ツ峰 (2022-04-06 15:23)
 3月度 グループ山行報告 (2022-03-30 15:23)
 安倍峠・バラの段(安倍奥) (2022-03-22 16:21)
 南伊豆ロングトレイル (2022-03-22 13:30)
 丸子アルプス・満観峰周回 (2022-03-05 21:43)
 安倍川西山稜を縦走 (2022-03-01 12:33)

2016年08月18日 Posted by島田ハイキングⅡ at 12:00 │Comments(0)グループ山行報告SHC発足20周年記念企画

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
箱根峠から湖尻峠
    コメント(0)