宇連山

宇連山(929m 奥三河)
4月定例山行
2017年4月23日(日)

宇連山3月定例山行、4月おはようハイキングは雨により中止
4月定例山行は、やっと快晴に恵まれました
新城市最高峰の宇連山は低山ながら、結構手ごわい
と言うことで・・・
山頂を目指す班とゆっくり班に分かれて出発しました
県民の森に咲くホソバシャクナゲ→

参加者:山頂班:21名 ゆっくり班:9名
コース:島田(6:10)=金谷IC=鳳来峡IC=愛知県民の森駐車場(7:55)…展望台(8:45)…国体尾根分岐(9:45)…滝尾根分岐(10:55)…宇連山(11:55-12:30)…亀石の滝分岐(14:00)…下石の滝(14:10)…駐車場(15:05)=モリトピア愛知=往路=島田(18:00)
距離:10.4km 累積標高差:±1108m 歩行時間:山頂班 6時間35分

いつものように準備体操から始まります
宇連山

愛知県民の森 駐車場から出発 遊歩道の植え込みにホソバシャクナゲが咲き始めています
宇連山宇連山






いきなりの急登が続き、息が上がります        でも、明るい岩ガチの稜線は気持ちよい
宇連山宇連山
宇連山

登山道には 色々な花が咲いていますが、ホソバシャクナゲは、まだつぼみ状態
宇連山宇連山






宇連山宇連山






滝尾根分岐までたどり着きました 『ゆっくり班』は、ここから滝尾根を下ります
『山頂班』は、ここからまだ200mの登り 山頂を目指します かなり厳しい登りが続きます宇連山宇連山







宇連山山頂 山頂は多くの登山者でかなり混みあっていましたが・・・
                     SHCメンバー以外の方々とも親睦を深め、楽しくお昼
宇連山宇連山






宇連山宇連山






狭い山頂で 集合写真
宇連山

宇連山  下山開始 急降下の連続 ツツジの大株の下でしばしの休憩宇連山










下山途中の展望台 
宇連山宇連山






県民の森に下りてきました よく整備された園内 水の澄みきった大津谷川に沿って、駐車場に向かいます
宇連山

山頂班:21名 ゆっくり班:9名 合計30名 愛知県民の森にて無事再会
宇連山

番外編 モリトピア愛知のお風呂に入った後は・・・
宇連山  春は花を求める山旅がしたい。
  できれば眺望絶佳な展望台があり、
  更に飛沫を上げる滝などがあればなおよい。
  春の三河路には、我々のそんな欲張りな欲求に、
  見事に応えてくれる山がある。
  清流宇連川の右岸に聳える宇連山はそんな山だ。
  (三遠信の山歩き 風媒社より)
確かに、すべてがそろっていました 投稿【SHC広報】
宇連山



同じカテゴリー(定例山行)の記事画像
幕山・城山(湯河原)
焼津アルプス縦走
浜石岳
前黒法師岳 静岡SF
沢口山 静岡SF
身延山Bコース
同じカテゴリー(定例山行)の記事
 幕山・城山(湯河原) (2022-03-14 00:23)
 焼津アルプス縦走 (2022-01-24 01:30)
 浜石岳 (2021-12-13 02:11)
 前黒法師岳 静岡SF (2021-11-09 22:40)
 沢口山 静岡SF (2021-11-07 23:09)
 身延山Bコース (2021-10-25 11:56)

2017年04月24日 Posted by島田ハイキングⅡ at 15:00 │Comments(0)定例山行

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宇連山
    コメント(0)